■KB関係ニュース(2003年11月)

過去のニュース一覧 トップページ
2003/11/30

今週の秋葉原 入力デバイス新製品情報(Akiba PC Hotline)
・富士通 FKB8812-351
 USBハブを内蔵USBコンパクトキーボード。
UNICOMP UB20416
 UNICOMPのバックリングスプリングキーボード42H1292Uのブラックバージョン。
サンコー Liquid Mouse
 水槽&熱帯魚マスコット入りUSBマウス3種類。

2003/11/29
Hama's Homepage - キーボードのページ 開設
掲示板でも色々と情報提供頂いている上海在中のHamaさんのサイトにキーボードのページが開設されました。現在キーボード紹介9点とキーボード用語集が公開されています。中国のキーボード情報なども期待したいですね。

2003/11/28
ネオテック、UNICOMPバックリングスプリングキーボード新製品 2種類入荷
トラックポイント付きバックリングスプリングキーボード Endurapro104の黒バージョン「UB204G6」と、42H1292Uの黒バージョン「UB20416」。Endurapro104標準モデル「UNI04G6」も再入荷。

各種キーボードコンバータの回路図公開中(まごの手本舗)

PC-9801用キーボードをPC/AT互換機に接続するなどの各種コンバータの回路図、PICソース、HEXファイル公開中。前から公開されていたのかもしれませんが一応ご紹介ということで。

Keyboard用語集(Keyboarders)

まだ未完成との事ですがなかなか充実しています。今後の更新に期待。

2003/11/27
東プレ Realforce89U(USB接続、日本語89キーテンキーレス)情報(KMI)
東プレRealforceシリーズの新作、USB日本語テンキーレス89キー(NF0100)。

・ディップスイッチによりESC<->半角/全角、CapsLock<->Ctrlの切替可能。
・キートップ引抜工具とCapsLock<->Ctrl交換用キートップ付属。
・セガのタイピングソフト「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2004」2人プレイに対応。

KMIでの販売価格は\17,900-、12/8発送予定。

※掲示板での情報ありがとうございました>RF89Uさん

2003/11/26
ShopU 「Cherry ErgoPlus MX 5000」再入荷(ShopU)
CherryのエルゴノミックメカニカルキーボードErgoPlus MX5000(G80-5000HPMUS)再入荷。箱有りが\16,800-、箱無しが\15,800-。
※情報元:Keyboards掲示板

Nogujyu Keyboard Mania 色々更新
NMBのメカニカルキーボード「RT8255CW」の製品紹介と「DELL 旧ロゴAT101」の情報追加。さらにMouse Maniaも更新、Microsoft Mouseの情報が追加されています。

頭の動きでマウスを操作「TrackIR GX Box Set」(ぷらっとホーム)

頭部に反射シールを貼り付け赤外線の反射で位置検出するポインティングデバイス。
<製品情報>
TrackIR2(NaturalPoint)

2003/11/25
マイクロソフト、チルトホイール付きマウス2種類追加(マイクロソフト)
ワイヤレス5ボタン革張り調仕上げの「Wireless IntelliMouse Explorer Leather Black」と、有線5ボタンの「IntelliMouse Explorer」。12月12日発売予定。

<参考リンク>
マイクロソフト、有線のチルトホイール搭載5ボタンマウス〜革張り調のWireless IntelliMouse Explorerも(PC Watch)
MSのチルトホイールマウスに有線モデルと革張り調モデル(ZDNet)
マイクロソフト、革張りチルトホイールマウスを日本でも発売へ(MYCOM PCWEB)
マイクロソフト、革張り調仕上げのチルトホイール搭載マウス『Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer Leather Black』を発売(ASCII24)

ロジクール、MX310とCordless Optical Mouseにホワイトモデル追加(ロジクール)
最近のサードベンダーのマウスは重厚だったりカラフルだったりするものが多いので、ホワイトというのは逆に新鮮かも。

マニアックなキーボードのインプレ色々「Keyboarders」
先日公開されたばかりのpapa_575さんのキーボードサイト。Cherryのメカニカルキーボードなど現在4点公開中。公開予定のキーボードもなかなかマニアックで今後の更新が楽しみです。

2003/11/24
A4TECH、高付加価値製品で激戦の国内マウス市場に参入!?(ASCII24)
A4TECHというとホイールを2つ付けて左右スクロールも可能にした4D Mouseなど、個人的にはどうも胡散臭いイメージがあったのですが、HPやKensingtonなど大手のメーカーにもOEM供給していたんですねぇ。今まで同社の製品はインプロンプトゥーが国内代理店として販売していたと思うのですが、10月に日本法人「エイフォーテック・ジャパン」を設立とのことで日本市場に本気で食い込んでいこうという意気込みを感じさせます。ちなみに11/11のソフトバンクBB取り扱い新商品を見ると2〜3ページにクリスタルオプティカルマウス(エイフォーテック・ジャパン)というのが載っています。こちちらは11月下旬発売で価格はオープンプライス。ホイール奥に2つの拡張ボタンが付いた「シングルホイール・ワイヤレスオプティカルマウス・フルブラウザー」の操作感も気になるところ。特殊と言われる日本市場にどのような製品を投入してくるのか、今後の展開に期待です。
※情報ありがとうございました>いまじゅんさん

IBM オプティカルホイールマウス(ミニ)II一部ロットに不具合、無償交換(日本IBM)
IBM オプティカルホイールマウス(ミニ)IIの一部ロットで以下不具合が判明。無償交換実施とのことで、同マウスを持っている方はP/N、S/Nを要チェック。

極まれにマウス内部の部品が短絡(ショート)状態になることでマウス・ポインターが動かなくなる、LEDが点灯しなくなる あるいはシステム装置/OSがマウスを認識しなくなるといった症状が想定されます。

※情報元:naoの雑記帳

2003/11/23
今週の秋葉原 入力デバイス新製品情報(Akiba PC Hotline)
KENSINGTON PilotMouse Optical Wireless
 側面に滑り止めのラバーが貼られたワイヤレスマウス。
Logitech Cordless Click! Plus
 ロジクール Cordless Click! Plusの英語版パッケージ。
ideazon Zboard Crossfire
 Zboardのゲーム用交換キートップ。
Bella DVKEYBOARD Sticker Set
 ビデオ編集ソフトのショートカットが表記されたキートップ用ステッカー。

「Realforce89」再入荷、一部ではすでに売り切れ(Akiba2Go!)
一時期のRealforce106争奪戦みたいな品薄状態にはなっていませんが、一部では既に売れ切れとなっているようです。とりあえずネオテックぷらっとホームにはまだあるようですね。

2003/11/22
クレバリーメールマガジン「キーボードの選び方あれやこれや」(クレバリー)
ページ下の方に「キーボードの選び方あれやこれや」と題して、キーボードの種類や選び方の解説有り。またクリック感の無いリニアタッチのメカニカルキーボード「FILCO FKB-81JU(DIATEC)」について、

まだ『FKB-91JU』しか発売されてないですが、その売れ行きの凄まじさは尋常ではありません。

とのことで結構売れているらしい。正直リニアタッチというと多くのユーザーには受け入れられないのかなと思っていたのでちょっと以外。それだけキーボードにこだわる層が増えて、タッチに対する要求も多様化しているのかもしれませんね。

東芝 dynabook V9 タッチパッドのランチャ機能(ZDNet)
AV機能を重視したA4スリムノート。タッチパッドの隅を長押しすることにより、各種アプリケーションを起動することができる「パッドタッチ」機能搭載。

2003/11/21
東プレのサイトにRealforceシリーズの製品情報掲載(東プレ)
特に目新しい情報は無いのですが一応リンク。Realforce106/106S/101/89全てのモデルの製品情報が掲載されました。

サンワサプライ 流線的なデザインのマウス「オプトマウスアリア」(サンワサプライ)
流線的なデザインの光学式3ボタンホイール付きマウス。I/FはUSBとPS/2両対応。また分解能を800or400dpiに切り替え可能。色はバーガンディーレッド(MA-72HR)メタルシルバー(MA-72HS)メタルブラック(MA-72HBK)の3色。

サンワサプライ ワイヤレストラックボール「StreamR」(サンワサプライ)
電波式ワイヤレスの5ボタンホイール付きトラックボール。I/FはUSB。黒x赤(MA-TBW34B)白x青(MA-TBW34S)の2モデル有り。

デスクトップ管理機能が強化されたNVIDIAの新ドライバ「ForceWare」(PC Watch)
NVIDIAのビデオカード向け統合ドライバの最新バージョン「ForceWare」のレビュー。移動中のウインドウを透過表示させたり、タイトルバーのみを残してウインドウを最小化させたりと、デスクトップの管理機能が強化されています。

2003/11/20
WiNDy VANGUARD V101 新色追加(SOLDAM)
NMB RT6600系のOEM品で品質に定評のあるVANGUARD V101にSGM(Super Gun Metallic)色追加。ということで現在全17色。

2003/11/19
「高橋敏也の動く!改造バカ一台」でRealforceなどのキーボード登場(Impress TV)
高橋敏也氏の仕事部屋紹介ということで「東プレ Realforce 106」「FILCO FKB-107Jの赤色モデル(クレバリーで限定販売されていたR&B?」「FILCO FKB91JU」などが登場するそうです。キーボードにこだわりのある方は要チェックですね。
※情報元:鍵盤バカ一台

Cherryメカニカルスイッチ採用のUSBテンキー「Macway TP-U22PW」(ShopU)
Cherry MXメカニカルスイッチ(茶軸)採用のUSBテンキー。MAC用ですがWindowsマシンでも使用可能とのこと。メーカーのサイトを見ると在庫限りで販売終了らしいので、気になる方はとりあえず入手しておいた方がいいかも。

2003/11/18
片手入力キーボード「FrogPad」(CNET Japan)
前にもちょっと紹介した片手入力キーボード。現行製品はUSBモデルのみですが、来年第1四半期にはBluetoothモデルも登場予定との事。

Synaptics 音の出るタッチパッド(PC Watch)
ページ下の方に記事有り。ノートPCにこのタッチパッドを搭載すれば別途スピーカーが不要となってデザインの自由度があがる、といった感じの製品のようです。

Microsoftの新型キーボードセットが一斉に登場(Akiba2Go!)
先週の記事でちょっと遅くなってしまいましたが一応リンク。
2003/11/17
Monterey K104 US102key(鍵盤午訪斎)
MontereyのUS102メカニカルキーボード。左CtrlとAltの間の無刻印キーがちょっと気になるかも。この水色軸スイッチはクリックタイプですが、ALPSクリックと比べると少し控えめな音ですね。
2003/11/16
今週の秋葉原 入力デバイス新製品情報(Akiba PC Hotline)
チルトホイール搭載キーボードなどMicrosoftの新モデル色々。

USB接続の「へぇボタン」が発売、コムサテライトの改造品(Akiba PC Hotline)
乾電池で動作する「へぇボタン」の電源をUSBから供給した改造品。USBで何らかのデバイスとして認識してくると面白いんですけどねぇ。

左手用操作補助デバイス「Smart Scroll」新モデル追加(WACOM)
トラックボール、ホイールを搭載した各種アプリケーションの補助デバイス「Smart Scroll」にショートカットボタンを省いた廉価モデル追加。ショートカット付きモデルもホワイトからシルバーに色が変更されたようです。
※掲示板での情報ありがとうございました>いまじゅんさん
2003/11/13
ソニー バイオノート505 EXTREMEレビュー(PC Watch)
キーボードのデザインがちょっと個性的。キーストロークは約1.5mmとかなり浅いですが「決して入力しにくいということはない」とのこと。しかしここまで浅いのもちょっとめずらしいかも。発売されたらチェック入れたいと思います。
2003/11/12
サンワサプライ、パンタグラフ式コンパクトキーボード4種類(サンワサプライ)
パンタグラフ式スイッチを採用したコンパクトキーボード。キーピッチ19mmのUSBモデル(USBハブ付き/無し)とPS/2モデル、そしてキーピッチ17mmのUSBモデル、計4種類。11月下旬発売予定。

ネオテック Realforce89再入荷は11/22、予約受付中

ぷらっとホーム、空中で操作可能なマウスをデモ展示中(ぷらっとオンライン)
空中で操作可能なジャイロ式マウス「Ultra Cordless Optical Mouse」をぷらっとホームが取り扱い開始。3Fで店頭デモ実施中。

<メーカーリンク>
Ultra Codeless Optical Mouse(INNOTECH)
<参考リンク>
「空中マウス」Ultra Cordless Optical Mouse レビュー(ASCIII24)
2003/11/11
ザ・フィットマウス<手の匠>のフィット感(PC Watch)
やはりこのマウスはグラフィックソフトやCADなど1ドット単位の細かい動きが要求されるアプリケーションには向かない感じ。とはいは通常のオペレーションは問題なさそう。ま、自分に合うかは使ってみないとわかりませんが、特徴的なデザインなのでとりあえず1つキープしておこうかと、そんな気持ちにさせられるマウスですね。
※掲示板での情報ありがとうございました>いまじゅんさん

ビミョーな使い心地?のコクヨ製マウス(ZDNet)
独特なデザインの「コクヨ ザ・フィットマウス<手の匠>」のレビュー。指先でマウスをつまんで操作する人にはあまり向かず、手全体でマウスを動かす人向きといった雰囲気。
2003/11/10
東プレ Realforce89(日本語テンキーレス)レビュー(猫のキーボードルーム)
先日発売されたばかりの東プレ Realforce89(ND0100)の詳細なレビューがさっそくUPされました。昨日書いた「Ctrl」と「Alt」の間のパターンは既に調査済み、さすがです。左は「Windowsキー」、右は「Applicationキー」として動作するようですね。Realforceシリーズを部品取りにというのはもったいないですが、SONY NEWSなどの比較的安価に入手できる昔の東プレOEMキーボードを利用してWindowsキー付きモデルに改造してみるのも面白いかも。
※掲示板での情報ありがとうございました>Jaianさん
2003/11/09
■東プレ Realforce89(日本語テンキーレス) 基盤の謎
Realforce89はネオテックで予約していたのですが、なかなかお店に取りに行くことが出来ず宅配便で送ってもらいました。で、動作確認した後にさっそくケースを開いてみたのですが、基板を見ると左右の「Ctrl」と「Alt」の間のキー1つ分空いている部分にスイッチのパターンが走ってますね。ということで左に「Windowsキー」x1、右に「Application」x1といったモデル(Realforce91?)は大きなハードの変更なく実現できそうな雰囲気。とはいえあまりバリエーションを増やしすぎるのも管理上いいことなさそうなので将来出るかはわかりませんが、ちょっと気になるところです。これがRealforce89で実際生きているのか確認したいところなのですが、今忙しいのでしばらく無理そう・・・ま、F/W次第ですが。とりあえずバラしてコニックリング+ラバードームを上に乗せれば確認できるので、どなたか試してみませんか?(他力本願)。

Logicool ミニレシーバーを採用したコンパクトワイヤレスマウス(Logicool)
オーソドックスな形状の光学式小型ワイヤレスマウス「Cordless Optical Mouse for Notebooks」(MCO-50)を発表。色は全部で4色(黒、青、赤、シルバー)。11/14より発売開始。

リュウド、携帯電話用キーボードに「カナ入力」「親指シフトモデル」追加(リュウド)
携帯電話用の折り畳み式キーボード「リュウド Rboard for Kentai」に、「カナ入力」「親指シフト」モデルが追加されました。かな入力モデルは11/20、親指シフトモデルは来年1月発売予定。

リストパッド付きワイヤレスマウス「コクヨ 手の匠」販売開始(Akiba2Go!)
本体の写真だけだと大きく見えますが、手にもった写真を見ると思っていたより小さいですね。

Amity用PS/2ミニキーボード「M6905-13」レビュー追加(いまじゅんのほおむぺえじ)
ページ下の方にレビュー追加。私もちょっと常用は厳しいですが、パソコンの動作確認などに重宝しています。
2003/11/07
FPD International 2003 - SMKフォースフィードバックタッチパネル(PC Watch)
フラットパネルディスプレイの総合展示会「FPD International 2003」で、SMKがパネルを振動させボタンを押した感覚を指に伝えるタッチパネルを展示。ページ下のほうに情報有り。

SCE、PlayStation2用USBキーボード 11/13発売開始(PC Watch)
以前SCEより発売されていたSCPH-10240(のねこがひらうキーボード)のトランスルーセントバージョンといった感じでしょうか。SCPH-10240はパソコンで日本語キーボードとして使えるようなので、たぶんこれも大丈夫だと思います。標準的な配列でスペースバーが大きめ、これは結構使いやすいかもしれませんね。

2003/11/06
Logitechの創業者、マウス5億台出荷までの軌跡を語る(PC Watch)
紹介し忘れていたLogitechのマウス5億個出荷記念記事。歴代のLogitech製品の写真あり。
※掲示板でのご連絡ありがとうございました>usaginさん

光充電式無線キーボード「Cherry CyMotion Master Solar」(Cherry)
光充電式の無線キーボード&マウスセット。キーボードの縁に配置された拡張キーなど、ちょっと個性的なデザイン。スペースバー手前のボタンはホームポジションを崩さずに押せるので便利そうです。多機能キーボードというと割とゴチャゴチャとしているイメージがありますが、これはスッキリとしていて割と好みかも。大きい写真はこちら。また付属のソフトも多機能で、拡張キーにキーマクロを登録することも可能。
2003/11/02
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2004 2人同時プレイは東プレキーボード(SEGA)
12月4日発売のSEGAのタイピングソフト「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2004」、2人同時プレイ対応キーボードは、なんと東プレ テンキーレス「Realforce89U(USB:NF0100)」。

なお本機能については、「特殊チップが必要な為、対応キーボード以外での2P対戦はできません」とのことで、普通1台のPCに2台のキーボードを繋げると両方で同じ文字が入力されてしまうため、これを回避するための特別な設計になっているのでしょうね。おそらくこれは背面のDIPスイッチで切り替えるのではないかと思われます。

またUSBモデルはDIPスイッチでキー入替可能なのに対して、PS/2モデルはこの機能が搭載されていないのもこの辺りが理由ではないかと。ようするにUSBモデルは本ソフトに対応させるためにDIP SWが必要で、ついでにキー入替機能も付加。PS/2モデルは対応しないので入替機能は搭載せずコストダウン、といった感じではないでしょうか。

<参考リンク>東プレの“あのキーボード”がテンキーレスで登場(ZDNet)

発売時期が今年春頃から秋に伸びてしまたのも、きっとこれが理由だったのでしょうね。

<参考リンク>東プレ“新キーボード”の「裏話」(ZDNet)
当初計画していたPS/2モデルの大きさではUSBインタフェースを収められなかったため、USBモデルをベースに金型を設計し直した。少量生産でも製品単価をなるべく抑えるためには、モデル別に金型を増やすことはできなかった。

TOD2004対応というメジャーなソフトとの連携で、キーボードにこだわるユーザが更に増えると嬉しいですね。

<関連リンク>
人気シリーズ最新作「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2004」の発売が決定(forGamer.net)

2003/11/01
ネオテック、コンパクトメカニカルキーボード「MCK-89S」販売開始(ネオテック)
今は亡きJusty JKB-89SのPS/2版(※)といった感じですね。スイッチはALPSのメカニカルクリックタイプ。限定数量(100台)で \4,000-。これは安いです。
※JKB-89SはATでPS/2変換コネクタ付き
PS/2でAT変換コネクタ付きだったようです、スミマセン。
なおALPSスイッチではないものもあるそうです。
情報ありがとうございました>Kさん、Jaianさん

A&V Village 11月号 P122-123にIBM ThinkPadの記事有り
オーディオ&ビジュアル系の雑誌なのですが、ライターの方がThinkPadのキータッチに魅せられて記事となったようです。キーボードにこだわりがある方って、オーディオや車、バイク、カメラなど、他の趣味にもこだわりがある方が多いように感じますね。

東プレ Realforce89(日本語テンキーレス:ND0100)レビュー(鍵盤バカ一台)
今月半ばより発売となったRealforce89のレビューがさっそくUPされました。ShopU 店長の部屋にもユーザーからの感想が続々と掲載されていますがやはり評判がいいですね。
 

<<先月

次月>>

 過去のニュース一覧 
 トップページへ戻る