■KB関係ニュース(2002年09月)
|
過去のニュース一覧 |
トップページ |
2002/09/24 |
■自爆・・・
やってしまいました・・・。フロントフォークも変な方向向いてて、こりゃもうだめですな。悔しいのでとりあえず皆で記念撮影(笑)。しかし買い換えるにしてもこんなサイト開いてますし他車への選択肢が無いというのがなんとも(笑)。とりあえず勢いでサイト開設して、後で身動き取れなくなるという私の悪い癖です。ま、他に欲しいバイクといっても、100万以上する手の届かないものばかりですし、悩む要素もないような気もしますが、しかし今後どうするかですねぇ。とりあえず軽トラ借りてきたので明日朝一で引き上げてくる予定です。
|
2002/09/20 |
こっちの準備もあるので、ちょっと更新ペース落ちます。すみません。
■Apple
拡張キーボード(I)追加(MacDIO!)
ALPSのノンクリックキースイッチ(クリック感有り)を採用したADB接続キーボード。カコカコッっと落ち着いた打音でなかなか心地よいです。配列も一般的なPCの英語101キーボードとほぼ一緒なので、iMateなどのADB->USB変換器を介してWindowsマシン(AT互換機)で使っている方も多いようですね。
キースイッチはALPS製で、オレンジ軸とピンク軸があるようです。
■鍵人
色々更新
すっかり見逃していました。詳細は更新履歴参照。
■Keyboard
Collectionリニューアル(101Keyboard)
こちらも見逃していました。すみません。Geocitiesだとwwwc(更新チェッカー)に引っかからないもので・・・(言い訳)
■TrackBall
Fan!移転
トラックボール関係のニュースが充実しているTrackBall
Fan!が移転となりました。
■ミニキーボード愛好会
キーボード系サイトの老舗的存在「ミニキーボード愛好会」が約2年ぶりに更新。
■のねこがひらうキーボード
3点追加
JustyのJKB-106S、akiaのACK-230、EPSONのPCKB6の3点追加。
JKB-106SはALPSロゴのモノ(P/N:KFNY)を持っているのですが、こちらはCtrl<->Caps
Lock入れ替えのスイッチがありません(基板上にパターンはあり)。スイッチの構造はラバードーム+スプリングで、動作原理は富士通のFKB4700シリーズと同じですね。このキーボードはJusty,ALPS以外に日立ブランドのモノもあります。タッチに関しては、軽いクリック感があってなかなか面白いのですが、中古品はスイッチがヘタっているものが多いので、購入する際には要注意。
EPSONのPCKB6は、SONYのQuarterL付属のキーボード
PCY-333と同じ形状のキースイッチのようですね。
SONY
QuarterL付属キーボードPCY-333(Cylindrical
Step
Culture!?)
・ALPS
日本語106キーボード(P/N:KFNY)
■それとなくキーボード
4点追加
Silitek
赤外線ワイヤレスキーボードSK-7100、IBM
Japanese
Keyboard/TrackPointII
、digital
LK201(日本語版/英語版)
の4点。SK-7100のポインティングデバイスの構造がなかなか面白いですね。
|
2002/09/16 |
■モバイルキーボードの進化はまだまだ続く(ZDNet)
先日行われた「キーボード&入力インターフェース研究会」の模様。
机などにキーボードを投影するcanestaのバーチャルキーボードは私も試してみたのですが、近未来的なデバイスで思わず興奮してしまいましたよ(笑)。思っていた以上にちゃんと打てるのも驚きでした。canestaの方は「PDAなどがターゲットで、現在のPCのキーボードを置き換えるものではない」と仰っていて、確かにそうなのでしょうけど、見た目のインパクトはかなり強烈で、個人的にはUSB
I/Fで作ってほしいなぁと・・・。ま、需要を考えたら無理でしょうけど、でも欲しい!。これが搭載されたPDAが発売されたら思わず買ってしまいそうです(笑)。
携帯電話向けの新型入力装置「yankee」は、デモを行った米谷氏がかなりの速さで入力していたので「これはすごい!」と思ったのですが、実際に触ってみると皆さん苦戦されてました。やっぱりこういうのは馴れが必要なんでしょうね。もう一度じっくり使ってみたいデバイスです。
エコエルグ研究所の「薄型PDAサイズのタッチタイピングキーボード」は、開いて両隅を引っ張ると横方向のキーピッチが広がるというユニークな構造。この手の携帯キーボードはタッチが犠牲にされがちですが、キースイッチパンタグラフを金属にするなど、タッチにもこだわりを感じさせられました。
あと、漢字を直接入力されているという方にもお話を伺いました。どうやって?と思ったのですが、ローマ字打ちで使っていないキーに漢字を割り当てるとのこと。
具体的に言うと、通常ローマ字打ちの場合、通常「KE->け」「MA->ま」という感じで入力しますが、例えば「KD」などは使っていませんよね。ここに任意の漢字(例えば「KD->角」)を割り当てるそうです。IMEやATOKでは多分無理だと思いますが、VJE-Deltaなどはかなり細かい設定ができて、そういったことも可能なようです。
その他色々な入力方式の紹介があって、こういった場で実物に触れたりお話を聞いたりするのは楽しいですね。来年も是非とも参加したいと思います。
|
2002/09/15 |
■ノートPC
裏
技術情報
前編:日本IBM
ThinkPad(ASCII24
Review)
トラックポイントの構造解説がなかなか面白いです。こんな小さなデバイスですが、色々な技術が詰まっているんですね。その他キーボードの解説などもあり、ThinkPadファン必見です。
|
2002/09/14 |
■PCJapan
2002年10月号
昨日発売のPCJapan
2002年10月号の「激サイトインデックス(P.186)」で、本サイトをご紹介いただきました。「キーボードやケース、カラーベゼルのドライブなどにこだわる」ということで、「Keyboard
Mania」さん、「みみラボ!」さん、「鍵人」さん、「101Keyboard」さん、「キーボードの部屋」さん、「B級技術研究所」さん、「Kosuk'sYard
!!」さん、「ネオテック」さん、「ShopU」さんと、キーボード系のマニアックなサイトが多数紹介されています。コンビニなどでも扱っている雑誌なので、見かけたら是非とも読んでみてください。
■掲示板について
本サイトの掲示板は、特に利用に関する細かい規定は設けておりませんので、皆さんが気持ちよく利用できるようにご配慮の上、書き込みいただければと思います。このことに関して不満に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、本サイトは皆さんのご好意によって成り立っていますので、管理人の権限で書き込みを排除していくということは極力避けたいと思っているからです。
ただ、意見の相違などによるトラブルは今後もあるかもしれませんので、そういった時のために別掲示板を設けました。運営に関することはこちらで話し合いましょう。
|
2002/09/13 |
■一夏の思い出(めぇめぇひつじサイト)
次々と男を替えていく、魔性の女
羊子・・・。
■KINESIS
エルゴノミックキーボード
ブラックバージョン(Akiba
PC
Hotline)
USB接続の「Advantage
black
USB
kbd(KB500USB
BLK)」と、PS/2の「CLASSIC
Keyboard,black(US)(KB133PC
BLK)」。USB版はWindowsキーが付いているようですね。
|
2002/09/06 |
■アンケートについて
・誤って2重投稿されてしまった方
・なぜか2重投稿になってしまった方
・選択肢を誤ってしまった方
締め切り後に投票数を訂正したいと思いますので
・2重投稿の場合は「選択した8項目の選択肢」
・誤った場合は「誤った選択肢」と「訂正後の選択肢」
を、K.Tanakaまでご連絡いただければ幸いです。
また、「理想のキーボードとは?」で、途中で文章が切れてしまった方も、メールにて内容を頂ければ結果へ反映いたします。(改行効かなくて、Enter押すとそのまま投票されてしまうんですよね・・・)
とはいってもプライバシーに関する情報も含まれるので、強制ではありません。あくまでも「できたらよろしく」というレベルです。せっかくご協力いただいたのに、されに手間を強いるのも恐縮ですし。それではよろしくお願いします。
|
2002/09/05 |
■アンケートご協力ありがとうございます
100名以上もの方にご協力いただきまして、本当に感謝!です。こういった数値化されたデータを見ると、全体的な傾向も見えて、なかなか面白いですね。今回の研究会は、配列について研究されている方が多いので(協賛もCUTKeyのミサワホームですしね)、そういった内容を多く盛り込んでいますが、また機会をみて他の視点でのアンケートも行ってみたいと思っています。
■[新製品]Microsoft
入力機器色々(Microsoft[US])
キーボードとマウスの新製品色々。ワイヤレス製品が多いですね。
■IBM/DELLキーボードのデータ更新(KeyboardMania)
IBMの101キーボードとBigFoot系DELLのデータ追加。
■プレイステーションキーパッドの作成(Jellyfish's
Rubbish
Lab.)
キーボード用のスイッチを使用したプレイステーション用コントローラの作成。以前ALPSの通販サイト「即電脳」で販売されていたノンクリックタイプのキースイッチ(現在カタログ落ち)を使用しているのが興味深いですね。ロゴや全体的な雰囲気から、最近のキーボードによく使われている廉価版ALPSスイッチとは違って、昔のALPSスイッチと同じ構造のような感じです。(さすがに潤滑材は塗布されていないと思いますが)。
|
2002/09/04 |
■「キーボード&入力インターフェース研究会2002」(Misaki
Kaoru
HomePage)
この度、9/11に青山で行われる「キーボード&入力インターフェース研究会2002」に参加させていただくことになりました。最近知ったのですが、なんと約15年間も続いている研究会だそうで、年季が違いますねぇ。ちなみに去年、一昨年の模様は下記URL参照。
http://member.nifty.ne.jp/kb/SelfIntro.htm
「2001年オフ会」「2000年オフ会」辺りで検索してみてください。
なお、今回は参加するだけではなく、発表の時間まで頂くことができまして、「最近のキーボード事情」みたいな内容で10分ほど発表させていただくことになりました。と、割と気軽に引き受けては見たものの、私みたいな素人なんかが発表させてもらっていいのだろうか・・・と、今になってプレッシャーが・・・。
なお、去年はPCの周辺機器メーカーの方もいらっしゃっていたようで、そういう意味では、ユーザーがどんなキーボードを求めているのかアピールするチャンスなのかも。ただ、自分よがりな発表では意味がないので、皆さんのご意見をお聞かせ願えたらと思います。ということで、キーボードに関するアンケートフォームを設置いたしました。皆さんのご意見を反映させた形の発表にしたいと思いますので、是非ともご協力よろしくお願いします。
>>キーボードに関するアンケート
|
2002/09/01 |
■富士通、手のひらの静脈パターンで個人認証するマウス(Impress
PC
Watch)
指紋スキャナ付きマウスというのは結構ありますが、静脈パターンというのはユニークですね。この手のバイオメトリクス認証は、必ずしも完璧というわけではないので、単体で重要なシステムに使用してはならないと思うのですが、他の認証と組み合わせればかなり強力なセキュリティとなるので、こういったユーザーに負担をかけない認証方式はなかなか良いですね。
■高岳製作所
XMiNTキーボード追加(のねこがひらうキーボード)
ALPSメカニカルスイッチを採用したXMiNT用キーボード。I/FはPS/2ではないので、一般的なPCでは動作しません。なお本キーボードは、同形状でも型番XKY-01とXKY-02ではキースイッチが違うそうで、なかなか興味深いですね。
■[新製品]OWL-KB89PSC(オウルテック)
日本語89キーミニキーボード。「重量感、剛性のある鉄板シャーシー採用」とのこと。今までは板金使っているキーボードでもこういったコピーはみかけなかったので、もしかしてキーボードにこだわるユーザーが増えたと認識して、このようなコピーを掲げたのかもしれませんね。
■今月の新製品(Akiba
PC
Hotline)
今月は入力機器の新製品が多いですね。JK-2068Eは上記オウルテックのミニキーボードの英語版のようです。FILCO
FKB-77miniはかなり小さいので、サーバや検証用マシンなど、キーボードの使用頻度が少ないマシンに使うと良いかも。今までミニキーボードの中では最小と呼ばれていた三菱のAmity用PS/2キーボード(M6905-13)と比べて、どちらが小さいか気になりますね。
NEOTECで扱っているCHERRY
G81-8308LPAUSは、本体に依存せずにマクロを組めるという機能を考えれば、納得できる値段かも。ちなみにG81なので、スイッチはMYリニア(メンブレン+スプリング+板バネ)ですね。
■Keyboard
Collection
5576-003用テンキー追加(PCB
GAME
ROOM)
PS/2と同じMini-Din
6pinのコネクタですが、5576-003専用ということでPCに繋げても動かないのがちょっと残念。
|