■KB関係ニュース(2001年12月)

過去のニュース一覧 トップページ
2001/12/31
ぷらっとホーム 新春初売りセール
Happy Hacking Keyboar Liteが\3,980-(限定200台)。
興味はあるけど値段がちょっと・・・と思っていた方、この機会にいかがでしょう?

テイクオフ(秋葉原) SUN TYPE6 USB Keyboard (US)
Winマシンでも使えるSUN TYPE6 USB KEYBOARD(US)、結構前からテイクオフに置いてありましたが、まとめて買うとお買い得だそうです。
1本〜:\1,500-
5本〜:\1,200-
10本〜:\1,000-

ま、そんなに沢山買ってもなぁ・・・てな感じですが。
ちなみにOEM元は富士通(高見澤)コンポーネントのようで柔らかく軽めのタッチです。
TYPE5なんかに比べるとかなり安っぽくなってしまいましたが、
キートップの印字は含浸印刷で、スライダーに潤滑剤が塗布してあったりと、それなりにの品質は確保しているようです。
 SUN TYPE6 USB Keyboard (US)
 
2001/12/30
CYBERNET Zero Footprint PC
キーボード一体形PC。こちらにも詳細あり。
「EPSON PC-CLUB」なんかを思い出してしまった古い私です。
お値段はこちら。思ったより高くはないかも。
ベアボーンキットとして販売してくれると面白いんですけどね。

LENDA 16 -10万円のキーボード-
12/20に\45,000-のキーボードを紹介したのですが、そういえばこんなのもあったなということで、今度は\98,000-のキーボード「LENDA 16」のご紹介。
メーカーのHPによると、
 
LENDA16(レンダ・シクスティーン)。この孤高の存在を敢えて例えるとしたら、それは実用車しか無い世界に突如現れたスポーツカーのような物かもしれません。文字が打てればそれで良い、から、人の感性を刺激し協調するしなやかで頼りがいのある道具へ。コンピューティングを行う上でもっとも人の目と手に触れるインターフェイスであるキーボード。そう、それこそは感性の領域で語られるべきなのです。

 
だそうで、ふ〜ん・・・
 
ちなみに姉妹品に「BLADE 16」なんてのもあります。LENDA 16の廉価版という位置付けなのでしょうけど、それでもお値段 \39,800-。う〜む・・・

ロジクール PS2対応 オンラインゲーム用キーボードコントローラ
大きい画像はこちら。オンラインゲームではコミュニケーションの手段としてキーボードが必須、ということでしょうか。KBとコントローラをそのまんま合体させてしまう辺りが力技的で素敵です。KBはUSB接続なのでPCでも使えそうですね。
このぺーじコントローラの画像がありますが、なんかキーボード外すと間抜けです。外したキーボードはこんな感じで、こちらは普通のミニキーボードといった雰囲気ですね。ただし、数字キーの列のキートップが小さいくピッチも狭いのでちょっと慣れが必要かも。
 
2001/12/29
下のDIATEC(FILCO) DFK-81E2の続き
下で写真を載せたキーボードですが、これはFILCOブランドではなく、同形状でメーカー不明のものです。誤解を招く表現で申し訳ありませんでした。で、Nogujyu Keyboard Mania BBSのぴーすさんの書き込みによると、このキーボードはALPS,偽ALPS、そして今回の謎スイッチと,色々なキースイッチが使われているようです。FILCOブランドのモノはどれが使われているんでしょうね?
。ちょっと気になるところです
 
2001/12/28
新製品 DIATEC(FILCO) DFK-81E2 (情報元:Nogujyu Keyboard Mania BBS)
実はこのキーボード、持っているんですよね。ということでさっそく写真を撮ってみました。
製造元はおそらくMONTEREY。キートップを外すとあまり見かけないキースイッチが顔を出します。カチっとスイッチが入る感覚が強めで、リリース時にも押しこんだときと同じぐらいのクリック音が鳴ることから、最近のメカニカルキーボードによく使われてるALPSキースイッチとは内部構造も違うのでしょう。ただしキートップ受けの軸の穴はALPSと同形状のようで互換性がありそうです。
 
使用感はというと、FILCOの他のキーボードに比べるとガチャガチャ感が少なく硬めのタッチ。ただFnキーが左下にあるのがちょっとネックかも。
 
しかしこうやって国内メーカーから販売されるとなると、なんというか・・・注目してたバンドが突然メジャーになってしまったような、そんな複雑な心境になってしまいます。ま、個人的には好みのタッチではないのですが、ALPS以外のメカニカルスイッチという事で、試しに触れてみるのもいいかもしれません。

 = MONTEREY Small Footprint =
 
みみラボ 更新 Goldtouch Ajustable Keyboard
実はこれも持ってます、出た当初は\10,000-以上していたのですが、\3,780-まで値が下がって「これはお買い得かも?」と購入。しかし数ヶ月後にはなんと\1,779-となり、ちょっと悔しい思いをした覚えが・・・。
このキーボードはエルゴノミックなのにコンパクトなのがいいですね。

DELとINSの位置が入れ替わったこういうモデルもあります。

鍵人 更新 1390131 1391472 追加
角ロゴIBM101の分解画像を拝む事ができます。ありがたや^2。

2001/12/26
みみラボさんのトップページで紹介して頂きました
↓お礼に次の記事を管理人さんに捧げます↓

長野テクトロン
まずはこちらの英語のトップページをご覧下さい。
この写真を見てピンときませんか?。そう、この中央のキーボード、どう考えても「IBM 5576-A01」なんですよね。(ご存知ない方はみみラボさんの魅惑の鍵盤参照。キーの構造はこちら、「002かも?」と思ったあなたはマニア失格)。トップに堂々と載せている事から、5576-A01,003の製造元は長野テクトロンである可能性が非常に高いと思われます。
 
なお、ITさんのサイトを見ると「IBMがブラザー工業に作らせたもの」との記述があり、IBMの開発者のご教示を受けている事から、このセンは間違いないでしょう。それじゃ長野テクトロンは?という話になりますが、同社の取り引き先を見るとブラザー工業も含まれていますので、2社が共同で開発したという可能性もありそうです。
 
また、ご存知の方も多いと思いますが、5576-001(Keyboard-1)のキーキャップは5576-A01のモノと同形状なんですよね。もしかしてキートップに関しては001のころから長野テクトロンが製造していたのかもしれません。
 
ま、私が1枚の写真から勝手に想像した話ですのであまり信憑性はありませんが、なかなか興味深いところではないでしょうか。

なお、長野テクトロンのホームページ中には、キートップの印刷方法キースイッチの構造メンブレンスイッチの解説などもあり、読み物としてもなかなか面白いです。

 = IBM 5576-A01 =
 
2001/12/23
Impress PC Watch Cherryキーボードの画像
先日NEOTECさんに入荷されたUNICOMPとCherryのキーボードの画像が載ってます。
G84-4100の黒バージョンは精悍な感じでなかなかカッコいいです。色が違うだけでこんなに雰囲気が変わるんですね。

ちなみにNEOTECさんにはCherryのマルチメディアキー付きキーボードG83-13000と、そのワイヤレスモデルのサンプルも入っていました。

鍵人 更新
詳細は更新履歴参照。
しかしIBMのバックリングスプリングキーボードは沢山の種類があるものですねぇ。確かに年代や生産国によって微妙にタッチが異なったりするのですが、はまると恐ろしいので、あえて目を向けないようにしています(笑)
2001/12/22
Cherryメカニカルキーボード キートップの比較
Cherry G80シリーズのキートップの印字方法には2色成形レーザー印字がありますが、今回某店のご好意のよりキートップを撮影させていただくことができました。
左:2色成形, 右:レーザー印字
 
2色成形 レーザー印字
 
2色成形とレーザー印字の違いは下記レポートを参照下さい。
 ・2色成形のキートップ
 ・キートップのレーザー印字

上記の写真からもわかる通り2者ではキートップの
肉厚の違い、これがタッチや打音に影響する部分もあるかと思います。ただしそれ以外にもキータッチを決定付ける要素はキースイッチやベースの剛性など沢山ありますので、そのあたりはお店などで実物に触れて判断してください。なお、先日ネオテックさんに入荷したクリックタイプの「G80-3000HSMUS」などが2色成形になります。

あともう1点、レーザー印字タイプのキートップ裏側にはプラスチック種類の表記がありますが、これを見ると耐候性、耐磨耗性の高いPBT(ポリブチレンテレフタレート)が使用されていることがわかります。最近のキーボードだとABS樹脂など安価な材料が使用されることが多く、酷使するとキートープがテカッてきたり黄ばみなどが発生するのですが、PBTだとそういったことも少なそうです。
その辺りはさすがドイツのメーカーということで、こだわりを感じさせますね。
レーザー印字タイプのキートップ裏側

Cherry G80-1800HAUの分解画像
Cherryのキーボードの分解画像というのはなかなかめずらしいのではないでしょうか。
IBM 5576-B01の解説もあります。

トップページはこちら>LIGHT PAGE

Googleのトップページ
キーボードとは関係ありませんがGoogleのトップページがクリスマスに近づくにつれ、ちょっとずつ変化しているのが面白いです。GoogleとDoodleをかけているらしい?
今までの経過はこちら>http://www.google.com/doodle4.html

ちなみに過去には下記のようなことがあったらしいです。今まで気付きませんでした。
http://www.google.com/doodle.html
http://www.google.com/doodle2.html
http://www.google.com/doodle3.html

2001/12/21
ネオテック Cherryキーボード入荷
個人的に興味があるのはクリックタイプの「G80-3000HSMUS」ですね

クリックタイプの押下げ圧は60cN(≒61.2gf)と他のスイッチに比べて軽めのようです。
 MXキースイッチ 押下げ圧特性(TopPage:NEOTEC)
 
ちなみに型番の見方は以下の通り。
 
G80-3000#$%&&
# キートップの印字方法 L:レーザー印字 H:2色成形
$ スイッチ/コネクタ種類 A:リニア/AT E:ソフトコンタクト/AT
F:クリック/AT P:リニア/PS2
Q:ソフトコンタクト/PS2 S:クリック/PS2
U:リニア/USB X:リニア/USB(HUB付き) 
% Windowsキーの有無 A:Windowsキーなし
M:Windowsキーあり
&& レイアウト BE:ベルギー CH:スイス DE:ドイツ
DK:デンマーク ES:スペイン FR:フランス
GB:英語(UK) IT:イタリア NO:ノルウェー
SL:スロベニア/クロアチア/ユーゴスラビア
US:英語(US) EU:英語(US)+ユーロ通貨記号

故に「G80-3000HSMUS」は
 「2色成形
, クリックタイプ, PS/2コネクタ, Windowsキーあり, US配列」
ということになります。ただし例外も有るかもしれませんのでご注意下さい。
 
■トップページ
みみラボ!さんのHPに対抗して(?)このページも少しクリスマスっぽくしてみました。
 
2001/12/20
日商エレクトロニクス データエントリーキーボード \45,000-也
キーボード一本 \45,000-
「桁間違えてるんじゃないか?」と思うような値段ですが、四萬五千円、間違いありません。
製造元はRealForce106(TopPage:NEOTEC)でおなじみの東プレです。
日商エレクトロニクスのキーボードというと、半年ほど前にこれとは違う形状のモノですが触れる機会がありまして、クセのない非常に心地よいタッチだったと記憶しています。ただ中古にも関わらず6,000-という値段であった為、購入は見送りました。しかしこういう情報を見ると「買っとけば良かったかなぁ」とちょっと後悔気味・・・。
ちなみにこのキーボード、キートップがおわんのように丸く窪んでいて、一般的なシリンドリカル(竹筒割り)形状になれた指で触れると、凄い違和感あるんですよ。しかし昔のキーボードはこのようなものが多かったので、慣れれば意外と快適にタイピングできるのかもしれませんね。
ページの最終更新日が1998/07/06なのでもう販売していないのかもしれませんが、ちょっと気になるキーボードです。
 
2001/12/19
壊れたAXキーボードの後継を探す [PC Watch]
モノ書きを仕事としている方にとっては、愛用のキーボードが壊れてしまうということはホントに切実な問題なのでしょう。こちらのバックナンバーも必見。

-更新-「はじめに」
「作成者」「ホームページのタイトル」「リンク」に関する情報を追加
 
2001/12/17
Cherryのキースイッチ
某店のご好意によりCherryのメカニカルキーボードに採用されているキースイッチをお貸りすることができました。機会を見て詳しく解説させていただきますね。

ネオテック UNICOMP LINUXキーボード, 84keyキーボードカバー入荷
バックリングスプリング方式のUNICOMPキーボード。通常の101キーボードに比べESCやCtrlの位置などが入れ替わっています。

台湾電脳事情 キーボードメーカー特集(2001/12) [Impress TV]
BTC,Chiconyなど台湾のキーボード製造メーカーの紹介。どのメーカーも「日本は特殊な市場」という見解で一致しているのが興味深いです。開発中のキーボードの紹介などもあり。1月発売予定のChiconyのキーボードは日本の意見を取り入れた設計になっているそうで、テンキーレス、ワイヤレス、親指部にポインティングデバイス有りと、確かに日本人受けしそうなデザインですね。
 

2001/12/16
あおしまさんのページ 更新の気配?
 (予告)ほぼ理想のキーボードが集まったので、大改変致します。
 とのこと。マニアックなキーボードが紹介されているので期待大ですね。放っておくとポシャってしまうらしいので皆さん激励のメールを送ろう!!
なお、トップーページはこちら

-更新-IBM 42H0468 ピンアサイン情報追加
ちょっと分かりづらかったのでPS/2側のPIN番号も追加。

2001/12/15
-注目-ネオテック Cherryキーボード入荷予定
Cherryのクリックタイプというのは珍しいですね。データシートを見ると押し下げ圧が通常のMXソフトコンタクトより軽いようで、これは私好みかも。LINUXキーボードもCtrl位置に不満のある方にはいいかもしれませんね。機会を見てお店に伺ってみようと思います。

沖電気 ポインティングデバイス一体型キーボード
こちらにも情報あり。パンタグラフ構造かな?(1,2,3)。ミニキーボードとはいえ英語版は結構余裕のある配列ですね。スクロールホイールも使いやすそう。
 
2001/12/10
-更新-SEGA テラドライブ HTR-2106
ALPS製でバックリングスプリングというのは結構おもしろいかも。
 
 

<<先月

次月>>

 過去のニュース一覧 
 トップページへ戻る